本文へ移動
048-432-1500
受付時間 8:30~17:30
トップページ
ぱるについて
法人理念
法人概要
沿革
事業報告・決算報告・定款等
アクセス
SDGsの取り組み
公開事項
ぱるの特色
その他 地域交流
サービス案内
いきいきタウンとだTop
いきいきタウンとだ特養
いきいきタウンとだショートステイ
いきいきタウンとだ通所介護
いきいきタウンとだ認知症対応型通所介護
いきいきタウンとだ 地域交流
いきいきタウン蕨Top
いきいきタウン蕨特養
いきいきタウン蕨ショートステイ
いきいきタウン蕨通所介護
いきいきタウン蕨認知症対応型通所介護
いきいきタウン蕨 地域交流
いきいきタウンのだTop
いきいきタウンのだ特養
いきいきタウンのだショートステイ
いきいきタウンのだ通所介護
いきいきタウンのだ認知症対応型通所介護
介護ステーションぱる戸田
居宅介護支援事業ぱる戸田
訪問介護事業所ぱる戸田
福祉用具貸与・販売
介護ステーションぱる蕨
居宅介護支援事業ぱる蕨
訪問介護事業所ぱる蕨
デイサービスぱる蕨
デイサービスぱる浦和
小規模多機能事業所ぱるの家きざわ
料金案内
受講生募集
初任者研修
実務者研修
採用情報
働く環境
職員の声
新卒採用
2023-11-01
戸田市「市民大学講座」人権教育指導者講習会
2023-10-31
2023年度11月生「介護職員初任者研修」の募集を締め切りました。
2023-07-01
2024年度「介護福祉士実務者研修」の募集を開始しました!
2023-06-01
2023年度11月生「介護職員初任者研修」の募集を開始しました!
2023-03-15
読売新聞広告掲載「カーボンニュートラルLNG」
RSS(別ウィンドウで開きます)
もっと見る
入居者、利用者が市民としての権利を制限されることなく、地域の中で「普段どおり」の生活を営んでいただくことをめざします。
法人概要について
いきいきタウンとだ
■特別養護老人ホーム(90室)
■ショートステイ(18室)
■一般型デイサービス(利用定員30名)
■認知症対応型デイサービス(利用定員12名)
■東部地域包括支援センター
いきいきタウン蕨
■特別養護老人ホーム(90室)
■ショートステイ(10室)
■一般型デイサービス(利用定員18名)
■認知症対応型デイサービス(利用定員12名)
■蕨市第二包括支援センター
いきいきタウンのだ
■特別養護老人ホーム(70室)
■ショートステイ(10室)
■一般型デイサービス(利用定員25名)
■認知症対応型デイサービス(利用定員12名)
小規模多機能事業所ぱるの家きざわ
■通いサービス
■泊りサービス
■訪問介護サービス
介護ステーションぱる戸田
■訪問介護(ヘルパーステーション)
■居宅介護支援
■福祉用具貸与、販売
介護ステーションぱる蕨
■訪問介護(ヘルパーステーション)
■居宅介護支援
■デイサービス(定員16名)
デイサービスぱる浦和
■デイサービス(定員18名)
ぱるの特色について
ぱるでは、初任者研修・実務者研修といった各種研修を行っております。皆さんが資格を取得するまでしっかりサポートいたします。受講生を随時募集しております。
介護職員初任者研修とは、介護に従事する者が行う業務全般に必要となる基本的な知識・技術の習得のことです。初任者研修は介護スキルを学べる入門資格で、介護をする際に一番最初に取得をおすすめされる資格です。
初任者研修について
「介護のプロ」として活躍できる介護福祉士資格取得には、平成29年1月の国家試験から3年の実務経験に加え、450時間の実務者研修の受講が必須となります。通信学習+スクーリング受講で、働きながらの資格取得を応援します。
実務者研修について
SDGsへの取り組み
社会福祉法人ぱる ×
SDGs
ぱるは国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、持続可能な社会の実現に向けた積極的な取り組みを行ってまいります。
ぱるの取組み
〒335-0014 埼玉県戸田市喜沢南2-5-23
048-432-1500
お問い合わせフォーム
当サイトでは利便性や品質向上のため、Cookieを使用することを推奨しています。
利用する場合は同意するを選択してください。同意をしない場合は、一部機能がご利用できません。
詳細はこちら
同意する
拒否する
TOPへ戻る